自動車振興会健康保険組合

自動車振興会健康保険組合

Loading
文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

イベント

[2024/07/12] 
令和6年度 ウォークラリー開催のお知らせ

マイヘルスウェブを利用したウォークラリーを開催します。

健康保険組合では、生活習慣病の予防・改善に向けた健康づくりの一環として、ウォーキングを

奨励しています。

ウォークラリーに参加し、一定数の歩数を歩くと「家庭用常備薬等の斡旋(冬期)」で利用できる

「MYポイント」がもらえます。

登録は簡単です。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
 

 開催期間 

  令和6年9月1日(日)~令和6年10月31日(木)までの61日間

 実施内容

  毎日の歩数をパソコンやスマートフォンでWeb登録する。
    ※スマートフォンは自動連携による歩数登録が可能です。

  個人戦とチーム戦の2種類があります。

  個人戦への参加は必須となり、チームを作成することによりチーム戦

  (3名以上10名以下)への参加も可能となります。

 参加資格

  令和6年7月までに当健康保険組合の資格を取得し、実施期間中に

  資格がある被保険者
    ※ インターネット接続可能な環境が必要です。

 参加費用

  無料(スマートフォンまたは歩数計は各自用意していただきます。)

 申込方法

  マイヘルスウェブのウォーキングイベント
        『歩Fes.』から参加申し込み
    ※参加にはマイヘルスウェブの登録が必要です。

  ○マイヘルスウェブの登録方法
  ○歩Fes.への参加方法
  ○歩数の自動連携について(iPhone)
  ○歩数の自動連携について(Android)
  ○歩数の手入力方法について

 「ウォークラリーに参加して、健康貯金を貯めよう!!」

 登録期間

  令和6年8月1日(木)~令和6年8月31日(土)

 その他

  一定の歩数を歩かれた方には以下のポイントを付与します。(最高2,000pt)      
   ※ポイントは、「家庭用常備薬等の斡旋(冬期)」で利用できます。

  【個人戦のポイント】 

    ・参加賞                           200pt
     ※エントリーして30日以上歩数登録をした人 

    ・チェックポイント賞(7ヵ所)      7ヵ所合計   1,050pt
       ※1ヵ所につき150pt 

    ・ボーナスポイント賞                 250pt

     ※総歩数488,000歩以上達成した人(1日平均8,000歩)

  【チーム戦のポイント】 

    ・チーム達成賞                     500pt

      ※チーム内の参加者全員が参加賞を達成、かつ1人1日平均

       4,000歩を達成していること

      ※チーム全員にポイント付与、チーム戦の登録人数は

       3名以上10名以下となります。   

  (注意)

   参加賞を達成していない場合、その他の賞には該当しません。

   ポイントは一時的に付与されますが、そのポイントは後日取り消し

   となります。 

  

令和6年度 ウォークラリー開催のお知らせ

 問合せ先:   マイヘルスウェブヘルプデスク  03-5213-4467
        ウォークラリーに関すること(健康管理課健康づくり係)  03-3442-7491

ページ先頭へ戻る