婦人生活習慣病予防健診
被保険者
被扶養者
40歳以上の女性
婦人生活習慣病予防健診
対象者
40歳以上の女性被保険者及び女性被扶養者
実施期間
春季:4月~8月(11月頃に申込受付予定)
秋季:10月~翌年2月(6月頃に申込受付予定)
利用回数
年度内で1回
組合内・契約医療機関人間ドックや都内隣接県地区総合巡回健診等、特定健診との重複受診はできません。
検査項目
検査種目 | 検査内容 |
---|---|
内科診察 | 問診、身体測定、視力、(聴力検査:被保険者のみ) |
呼吸器 | 胸部X線撮影 |
循環器 | 血圧、心電図 |
血液系 | 白血球数、赤血球数、血色素量、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板数 |
脂質系 | HDL-コレステロール、LDL-コレステロール、中性脂肪、総コレステロール |
肝機能 | GOT、GPT、γ-GTP、ALP |
腎機能 | クレアチニン、e-GFR、尿酸、尿蛋白、尿潜血 |
糖尿病 | 尿糖、空腹時血糖、HbA1c |
聴力 | 左右オージオ(被保険者のみ) |
婦人科 | 子宮細胞診(希望者のみ:自己採取法または医師採取法) 乳房超音波検査またはマンモグラフィー検査、自己健診指導 |
消化器 | 胃部X線撮影、便潜血反応(2回法) |
利用者負担金
自己負担金 3,000円
申込方法・実施医療機関など
実施時期になりましたら、当健康保険組合ホームページのNEWS TOPICS欄にてご案内いたします。